医療脱毛
ウィクリニックでは、脱毛料金以外の
追加料金はかかりません
入会金

初診料・再診料

カウンセリング料

予約変更・
キャンセル

トラブル発生時の
治療代・お薬代

医療脱毛
ウィクリニックの脱毛の特徴について
ウィクリニックでは、蓄熱式脱毛機を採用しています。バルジ領域と呼ばれる「発毛の司令塔」を破壊することで、いま生えている毛が抜けるだけではなく、新たな毛も生えなくなります。
また、お肌全体をじっくりと温める形でバルジ領域にダメージを与えるため、照射時の痛みが非常に少なく、施術後のやけどのリスクも低いことが特徴です。日焼けや地黒肌、ニキビ跡、アトピー肌など、一般的に医療レーザー脱毛を受けることが難しい方でも検討いただけます。
また、日本人の毛の色や太さ、毛根の深さに合った波長のレーザーを照射しますので、1本残らず脱毛できます。従来の医療レーザーでは、毛に合わせて波長を切り替える必要がありましたが、ウィクリニックが導入している脱毛機器は3つの波長のレーザーを同時に照射できるため、どのような毛にも効果が期待できます。
また、従来の医療レーザー脱毛では、1回の照射ごとにお肌を冷却する構造のため、広範囲の脱毛には時間がかかっていました。ウィクリニックの脱毛機器は、照射口と冷却口が一体型のため、連続的に素早く照射できます。また、お肌に滑らせるように連続照射できるため、照射ムラも起こりにくいこともメリットです。


ウィクリニックでは、医療レーザー脱毛が初めての方でも安心の料金プランをご用意しております。
必要な部位のみで費用を抑える全身脱毛ライトをはじめ、自分の気になる部分だけ脱毛ができる部位別脱毛コースなど様々なコースを選ぶことができます。ぜひ一度無料カウンセリングでご相談ください。
全身脱毛コース
脱毛が初めての方におすすめ!全身を脱毛できるお得なセットです。
全身脱毛ライト
5回
¥ 59,800 (税別)
月々 ¥3,700 (税別) 〜
※20回払いの場合(初回のみ¥4,031
人目につきやすく、自己処理頻度が高い部位のみをセレクトし、費用を抑えたお得なコースです。

全身脱毛スタンダード
5回
¥ 99,800 (税別)
月々 ¥3,100 (税別) 〜
※36回払いの場合(初回のみ¥5,751
ライトプランにプラスして、その他気になる1箇所をセレクトして脱毛できます。


全身脱毛プレミアム
5回
¥ 137,000 (税別)
月々 ¥3,400 (税別) 〜
※60回払いの場合(初回のみ¥8,873
全身をすみずみまで綺麗にしたい方にオススメの全身脱毛フルコースです。

さらに!部分脱毛とセットでHIFU(ハイフ)1回無料!
全身プレミアム5回 + 部分脱毛プラン
①+うなじ 5回 ②+顔全体 5回 ③+VIO 5回 |
①~③のうちどれか1つとセット | 頬 or あご下HIFU 無料 |
---|---|---|
①~③のうち2つ以上とセット | HIFUフル 無料 |
部位別脱毛コース
自分の気になる部位を選んで、気軽に脱毛できます。

顔全体
1回 ¥23,000 (税別)
5回 ¥92,000 (税別)
全身脱毛とセットで5回 ¥60,000 (税別)

ハイジニーナ・VIO
1回 ¥20,000 (税別)
5回 ¥80,000 (税別)
全身脱毛とセットで5回 ¥50,000 (税別)

両ワキ脱毛
1回 ¥3,000 (税別)
5回 ¥12,000 (税別)

腕全体
1回 ¥32,000 (税別)
5回 ¥128,000 (税別)

足全体
1回 ¥38,000 (税別)
5回 ¥152,000 (税別)

鼻下
1回 ¥7,000 (税別)
5回 ¥28,000 (税別)
お支払い方法
お客様のライフスタイルに合わせて、現金、各種クレジットカード、
医療ローンの中からお支払い方法を選択できます。
現金
部分脱毛など比較的安価なものは一括払いが人気です。
クレジットカード

医療ローン(月額払い)
クレジットカードを持っていない方でも分割してお支払いいただけます。
返金について
引っ越しすることになり店舗に通いづらくなってしまった、
脱毛期間中に妊娠がわかり脱毛ができなくなってしまったなど万が一通えなくなってしまった方もご安心ください。
返金対応をいたします!
注意事項
Point.1 ご来院前にはシェービングをお願いいたします。
脱毛効果を正しく得るとともに、お肌への影響を抑えるには、事前のシェービングがとても大切です。施術の前日か当日に、施術部位を電気シェーバーで自己処理していただく必要があります。剃り残しの部分は、当院の規定に基づき対応いたします。

Point.2 施術後は十分の保湿ケアを心がけてください。
脱毛の施術後は、肌がダメージを受けやすくなっているため、普段以上に保湿ケアを徹底することをお願いいたします。

Point.3 施術前後の日焼けはお控えください。
当院は、日焼け肌にも照射できる脱毛機器を導入しておりますが、より安全に脱毛していただくために、施術前後の日焼けはお控えいただいております。また、施術後は日焼けしやすい状態のため、より入念な紫外線対策が必要です。

Point.4 施術当日はシャワーのみで、入浴はお控えください。
施術後は肌に軽いほてりが残る場合があります。湯舟につかると、ほてりや炎症が長引く可能性がありますので、施術当日は入浴をお控えください。ぬるめのシャワーでお肌を温めすぎないようにお願いいたします。また、タオルで強くこすると色素沈着の原因になりますので、肌触りのよいタオルでやさしく洗うか、手で洗うようにしてください。

脱毛に関するよくある質問
どれぐらい通えばいいの?
当院の医療脱毛では、5回を目安としています。
脱毛の施術は、毛の生え変わりのサイクル「毛周期」に合わせて行う必要があるため、2~3ヶ月に1回の頻度で合計5回を目安に施術を行います。
1回の脱毛にかかる時間はどれぐらい?
施術時間は施術範囲で大きく異なります。片方の脇のみでしたら、30秒ほどで完了します。
また、当院で採用している蓄熱式脱毛器は冷却しながら照射できるため、施術時間を短縮できます。
施術の痛みはどれぐらい?
当院で使用している蓄熱式脱毛機は、肌をじっくり温めながらバルジ領域にダメージを与える仕組みです。
肌へのダメージを大きく抑えられるため、強い痛みを感じるケースはほとんどありません。
脱毛できない場合はある?
施術部位を怪我していたり湿疹や炎症が起きていたりする場合は、治るまでは施術を受けていただけません。
そのほか、医師の判断で施術ができない場合もございます。
施術前は何に気をつければいいですか?
施術前は、日焼けや間違った自己処理による肌トラブルにご注意ください。
毛抜きで毛を抜くと、脱毛効果を正しく得られなくなる可能性がございます。また、肌トラブルが起きて照射できなくなる場合もありますので、必ず電気シェーバーで処理をしてください。
エステ脱毛から医療脱毛に切り替えることはできますか?
はい、可能です。
エステ脱毛に使用する脱毛機は、医療脱毛よりも低出力です。そのため、医療脱毛に切り替えることで、比較的早く脱毛できる可能性があります。