美意識上子
美意識高子
ここ数年で医療脱毛の普及が一気に広まり、市販の光美容器もさまざまな特徴を持ったものが増えており、比例して、全身脱毛や顔脱毛をしたいと考える方も年々増加傾向にあります。
本記事では、医療脱毛を受けたいと思っているけど、クリニック選びの仕方がわからないという方に向けて、おすすめしたいクリニック7選をご紹介していきます。
特に脇をツルツルにしたいという方は、ぜひ最後までご覧ください!
脇の医療脱毛についての基礎知識
美意識上子
脇脱毛を考えている方は、大体の料金相場や、治療の回数などはご存じでしょうか。
ここでは、脇の医療脱毛についての基礎知識をご説明していきます。
料金の相場や脱毛完了までの回数を知っておくことで、クリニック選びに必ず役立つ情報です。
また、医療機関とサロンの違いについても触れているので、いまいち違いが分からないという方は、目を通してみてください。
脇の医療脱毛の料金相場
医療機関で受ける脇の脱毛は、1回だけの治療と数回のコースに分けられます。
多くのクリニックでは、だいたい5回の施術コースがあり、5回の脱毛コースの料金相場は約16,000円で、1回の料金相場は約3,400円です。
そう考えると、しっかり脱毛したい方はコースで始めたほうがお得に治療できますね。
脇の医療脱毛の回数とコース完了期間
脱毛完了までの回数は、最終的にどうなりたいかによって変わってきます。
自己処理の回数が減り、ほとんど自己処理が必要ないくらいにするには3〜5回。自己処理が必要なく、肌がツルツルになるくらいにするには、5〜8回が目安です。
1回 | 一時的にツルツルに |
---|---|
3回 | 自己処理の回数が減る |
5回 | 自己処理の回数が減り、毛が薄い人はツルツルに |
8回 | 自己処理の必要がないくらいツルツルに |
一般的にはこの回数が目安ですが、人によって個人差があるので、クリニックで見てもらってから回数を相談して決めることをおすすめします!
脱毛完了までの期間は約1年くらいと思ってください。こちらも個人差があるのであくまでも目安です!
脇の医療脱毛の範囲
脇の医療脱毛の照射範囲は、クリニックによって詳細は異なりますが、基本的には脇の毛が生えているところ全体が範囲になります。
脇腹や、肩回りなどは別のコースの場合がほとんどなので、そう言った箇所も希望の場合は、カウンセリングで相談してみましょう!
脇の医療脱毛とサロンの違い
医療脱毛とサロンの大きな違いは、照射の回数、期間で、医療脱毛は5〜8回くらいで終わりますが、サロンで行うと18回前後の回数が必要となります。
このような差がうまれてしまうのには、照射する光の強さに理由があります。
医療機関に比べてサロンの脱毛機は、光が弱く、効果も出にくいので、回数や期間が長くなってしまいますが、医療脱毛は永久脱毛の効果があります。
脇の医療脱毛におすすめの脱毛機
医療機関で使用している脱毛機は以下の3つがほとんどです。
アレキサンドライトレーザー | 日焼けが濃い人はNG | 太い毛◎ |
---|---|---|
ダイオードレーザー | 痛みを感じにくい | 産毛◎ |
ヤグレーザー | 痛みが強い・日焼けOK | 特に太い毛◎ |
脇の脱毛に適しているのはアレキサンドライトレーザーと言えます。
脇の毛は他の部位に比べて、比較的毛が太いので、ヤグレーザーでも良いかと思いますが、ヤグレーザーは強い痛みを伴うので、よほどの剛毛でない限り、アレキサンドライトレーザーで大丈夫です。
編集部
脇の医療脱毛のクリニックを選ぶポイント
美意識高子
自分に合ったクリニックを選ぶポイントはいくつかあるのでご紹介していきます。
以下のことを踏まえて、気になるクリニックがあれば無料カウンセリングを受けてから決めるようにしましょう。
キャンセル料や麻酔のオプションが無料か
クリニックはたくさんありますが、キャンセル料や麻酔のオプションが別料金のところもあります。
逆に、それらが完全に無料のクリニックもあるので、ホームページを見てなにが無料なのかを調べ、記載がない場合は、事前に連絡して確認してみるのも良いかもしれません。
また、オプション無料と書いていても何が無料で何が有料なのかも確認しておかないと、契約後に料金を請求されかねないので注意しましょう!
自身にあったプランかつ脱毛方式か
カウンセリングを受けて、自分はどうしたいのかを相談して、納得のいくプランを提供しいてくれるクリニックを探しましょう!
クリニックの先生方は脱毛のプロですから、さまざまなプランを提案してくれます。
カウンセリングは無料で行っているところが多いので、いくつものクリニックでカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
キャンペーンなどが併用できて安くなるのか
クリニックによっては、初回キャンペーンなどで安くなるプランがあるところもあり、キャンペーンや割引があるところでお得に脱毛できたほうが嬉しいですよね!
ホームページに載っていることが多いですが、クリニックに連絡してみるのもいいかもしれません。
また、知り合いからの紹介で安くなったりする場合もあるので、そういったキャンペーンがあるかどうかも見て見ましょう。
脇の医療脱毛のおすすめのクリニック7選|脇脱毛プラン
レジーナクリニック|夜遅くまで営業
レジーナクリニックの特徴
レジーナクリニックでは以下の3種類の脱毛機を使用しています。
-
-
- 熱破壊式アレキサンドライトレーザー脱毛機「ジェントルレーズプロ」
- 蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機「ソプラノアイスプラチナム」
- 蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機「ソプラノチタニウム」
-
※一部の院では、蓄熱式脱毛器が備わっていない場合もあります。
この3種類の中から、それぞれの肌質や毛質に合わせた脱毛機を選択してくれます。
レジーナクリニックの脇脱毛
レジーナクリニックでは、脇脱毛だけのプランは1回からでも受けられ、他に5回、8回のセットをご用意しており、脇脱毛にかかる所要時間は約15分です。
脇は比較的に毛が濃い部位で、皮膚が柔らかいので痛みを感じやすくなっているので、痛みに対しては照射テンポや出力の調整で軽減を図りますが、無料で麻酔クリームも塗布してくれます。
毛が濃い部位であるため、増毛化や硬質化のリスクを低くなっています。
レジーナクリニックの顔脱毛の料金は次のようになっています。
脇脱毛だけ1回 | 4,400円 |
---|---|
脇脱毛だけ5回 | 13,200円 |
脇脱毛だけ8回 | 19,800円 |
※料金は税込み
店内はとても広々として清潔感があり、カウンセリング中も一つ一つ質疑応答を交えながら丁寧に説明をしてくれたのが 非常に好印象でした。とても感じがよかったので契約をしましたが、施術中もほとんど勧誘話がなく、穏やかな時間を過ごすことができて満足しています。
出典:みん評
クリニック数 | 22院 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
営業時間・休診日 | 月〜金 :12:00〜21:00 土日祝日:11:00〜20:00 年末年始、臨時休診日 |
湘南美容クリニック|業界最安値
出典:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックの特徴は?
湘南美容クリニックは、多数の専門医が在籍しており、知名度も高いです。
また湘南美容クリニックではポイント制度を採用していて、会計をするたびにSBCポイントというポイントが貯まります。
これはクリニックで使えるポイントになるので、定期的に通う場合があるダーマペンの施術ならポイントが貯まりやすく、その分お得に施術できます。
湘南美容クリニックが選ばれる理由
湘南美容クリニックは知名度が高いです。
広告やCMなどで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
また、湘南美容クリニックは安心保証制度も整っており、モニターであってもその制度を利用することができます。
部位 | 1回 | 6回 |
---|---|---|
脇 | 500円 | 2,500円
平日価格2,250円 |
クリニック数 | 全国112院 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン・ビットコイン |
営業時間・休診日 | 10:00~19:00 不定休 |
湘南美容クリニックの口コミ・評判
痛いって聞いてたんですごく怖がってたんですけど、私は全然痛くなかったですね。
毛質とかに関係してるのかもしれないけど、風がプシュプシュきて、ちょっとくすぐったいくらいでした(笑)
効果も感じられるので、かなり自己処理がラクになりそうでとっても嬉しいです(*^_^*)
引用:みん評
リゼクリニック|多様な種類の脱毛機がある
出典:https://www.rizeclinic.com/
リゼクリニックの特徴
リゼクリニックは、予約の取りやすさでも定評があります。
「Push7」という通知システムを導入し、キャンセル情報と空き情報の配信を行っています。
1ヶ月先の予約は常に解放されており、予約がスムーズに取れます。予約方法は公式サイトからと電話からです。
リゼクリニックの脇脱毛
ワキの脱毛は医療・エステ問わず多くの女性に人気です。
効果・通う回数・肌トラブル発生時の対応を総合的に考えると、クリニックでの医療脱毛がおすすめです。
契約回数が終了して満足できない場合は、追加照射も受けられますが、その料金も1回定価の半額以下というサービスぶりです。
1回の施術時間は約15分程度ですが、強い痛みを伴うので、希望の方は麻酔クリームをご要望ください。
追加照射に回数・期間の制限はありません。
脇脱毛5回コース | 19,800円 月々3,300 |
---|---|
コース後1回 | 2,800円 |
※料金は税込み
リゼクリニックはとても知名度が高く、周りにも通っている人が多かったため、私も迷いなくここを選びました。実際に通ってみると、知名度だけじゃないということがよくわかりました。脱毛の効果が本当に高くて、一回で減る毛の量が凄いなと思いました。脇や背中が特に気になっていたのですが、今では毛深い面影など全くありません。たった5回しかしていないのに、気になっていた箇所は全て綺麗になりました。医療脱毛なので痛みは伴いましたが、我慢できないほどではなく、それよりも相応の効果が出たことが嬉しかったです。
出典:みん評
クリニック数 | 24院 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
営業時間・休診日 | クリニックによって異なる |
フレイアクリニック|返金対応ができる
フレイアクリニックの特徴
フレイアクリニックで使用する脱毛機は、蓄熱式の「メディオスターNeXT PRO」で、バルジ領域(毛の生成を促す指令塔)にじわじわと熱を加えて破壊していきます。
照射出力は抑えられているので、痛みは少なく肌への負担も小さく褐色肌や敏感肌の人への施術も可能です。
1度に限って、当日キャンセルも無料で、回数消化もなしなので、急な体調不良や生理、予定変更があっても安心です。
フレイアクリニックの脇脱毛
脇脱毛の施術時間は約30分で、照射部位の皮膚が柔らかいので、痛みが少ないとはいえ、それなりの痛みは伴います。
脇脱毛セット1回 | 8,800円 |
---|---|
脇脱毛セット5回 | 19,800円 |
脇脱毛セット8回 | 26,400円 |
途中解約が可能で、手数料は無料!
さらに、解約時点で残っている回数分については返金してくれます。
フレイアクリニックに通って2回が終了しました。
2回目が終了してから2か月経過したので、効果含め口コミ投稿します。
2回終了して、正直、かなり効果がでました・・!
特にひざ下、脇、VIOは毛質が変わり、細く色素?が薄い目立ちにくい毛になりました。
わたしは8回で申し込んでいるのですが、2回でこの効果なので8回やったらどうなるのだろうととても楽しみです!
今までは自己処理を毎日していたのですが、しなくても目立たないので、回数がとても減りました。
そうするとカミソリをあてる回数が減るので肌の調子もよくなりました。
脱毛は初めてでしたが、もっと早く通っておけばと後悔しています。
出典:みん評
クリニック数 | 13院 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
営業時間・休診日 | 月〜金 12:00~21:00 土日祝 11:00〜20:00 年末年始・臨時休業日 |
エミナルクリニック|コース完了期間が短い
スピーディで痛みの少ない施術
エミナルクリニックでは、連続照射式の脱毛機を使用しているため、スピーディーに1回の脱毛が完了します。
また、弱い出力のレーザーを複数回に分けて照射していく方法のため、痛みを抑えて脱毛することができます。
無料オプションの充実
無料オプションも充実しているため、追加料金をかけず、お得に脱毛することが可能です。
痛みに不安がある方でも安心して施術を受けられる点やスピーディーな施術のため忙しい方でも通いやすい点がエミナルクリニックの魅力です。
エミナルクリニックの基本料金
全身(VIO・顔を除く)/ 5回 | 174,900円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 240,900円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 294,800円 |
エミナルクリニックだは、脇脱毛のみのプランはありませんが、全身脱毛プランは、比較的安い価格設定です。
顔やVIOを含めても300,000円を下回っているため、お得に脱毛したい方にエミナルクリニックはおすすめです。
口コミも色々見て、やっぱり1番安かったのでここに決めました。私は来る前からここで契約すると決めていたので、特に勧誘が嫌だったという思いはありません。
また、私は5回コースで契約しましたが、無理に8回やそれ以上の回数を無理に勧誘されることもありませんでした。
出典:みん評
店舗数 | 54院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・転院手続き ・治療費 ・テスト照射 ・施術ローション代金 ・アフターケアクリーム |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
ジェニークリニック|追加料金がかからない
肌質を選ばずに脱毛が可能
ジェニークリニックでは、蓄積式脱毛機のソプラノアイス・プラチナムを使用しています。
-
-
- 褐色肌への火傷のリスクを最小限化
- 産毛や明るい毛に対しての反応を良くする
- ムラのない仕上がり
-
プライバシーに配慮した完全個室
ジェニークリニックでは、施術ルームはもちろん、カウンセリングルームも完全個室になっています。
悩みに合わせた脱毛をしていくためには、悩みを共有する必要があります。
カウンセリングの時点で肌に関する悩みを打ち明けることで、より良い施術を実現します。
ジェニークリニックの料金
ジェニークリニックは全身脱毛専門のクリニックです。
脇脱毛のみのコースはありませんが、どのコースでも脇の脱毛は施術してくれます。
全身脱毛5回コース | 175,000円 |
---|---|
全身脱毛5回コース(VIO付き) | 308,000円 |
全身脱毛5回コース(顔付き) | 308,000円 |
全身脱毛5回コース(顔・VIO付き) | 396,000円 |
先生や看護師さんも評判通りの親切丁寧さで、割と神経質な私でも満足な対応だったと思います。心配していた痛みは、あれ?と思うほど少なかったです。刺激はありますが、痛いって感じではないですね。全身脱毛のコースとしても、コスパがいいと思います。
出典:みん評
クリニック数 | 7院 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
営業時間・休診日 | 9:00~20:00 クリニックによって異なる |
アリシアクリニック|施術時間が短時間
出典:アリシアクリニック
予約の取りやすさを実現
脱毛クリニックに通っていて困るのが予約の取りにくさ。
アリシアクリニックでは予約の問題点を上手く解消しているクリニックです。
予約が一定数を超えた場合、新規の申し込みに制限をかけることで、予約枠を広げて既存客に対する対応をしやすくしています。
そのため、最初に4回分もの予約を取ることが可能になっています。
蓄積式の優秀なマシン
また、アリシアクリニックで導入しているマシンも優秀です。
さまざまな毛に効果があるマシンで、脱毛効果は従来の3倍に上がったことで、施術回数も1~2回短くなりました。
照射時間も1回当たり60分から30分に短縮し、より予約が取りやすくなった
それから、医療脱毛というと痛みを伴いやすいですが、アリシアクリニックでは蓄熱式を採用しているため痛みも少なくなっています。
出典:アリシアクリニック
アリシアクリニックの基本料金
両脇1回 | 11,550円 |
---|---|
両脇3回 | 30,030円 |
カウンセラー、受付スタッフ、看護師みなさん丁寧に接客してくれて特に不満に思ったことはないです。特にカウンセラーの方が優しくて感じが良かったです。待ち時間に商品紹介をされたりはしましたが、勧誘というほど強くもなく軽く話しかけられるぐらいです。予約をしていた時間にはきちんと案内してもらえるので、脱毛後に予定をいれる時も安心できます。
出典:みん評
クリニック数 | 24院 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
営業時間・休診日 | 11:00~20:00 各院ごとの休診日・営業時間 |
脇の医療脱毛をするメリット
美意識上子
脇の脱毛は、ただ脇が綺麗になるというだけではありません。
私生活においてさまざまなメリットがあるので、ご紹介していきます。
脇が蒸れにくくなる
脇毛が生えていると、汗や臭いの原因となる雑菌が溜まりやすくなってしまいます。
カミソリで剃ったり、毛を自分で抜いたりしてしまうと、汗腺を刺激してしまい、余計臭いがきつくなりかねません。
医療脱毛によって脇を清潔にすることで、蒸れずに脇のにおいの悩みから開放されます!
処理回数が減り、肌トラブルも少なくなる
脇は皮膚が薄く、ただでさえデリケートな部位で、自己処理を繰り返し続けていると脇に黒ずみが発生することがあります。
カミソリなどで毛を剃る際、肌や角質にまで刺激を与えてしまい、色素沈着が起きていることが原因です。
また、毛抜きなどで行う自己処理も、毛穴の入り口が塞がって埋没毛のリスクが高まり、ひどくなると黒いブツブツが目立つことも多く、見た目も悪くなってしまいます。
露出の多い服が着られる
脇の毛や、自己処理の跡が残っていると、気になって水着やノースリーブの服が着づらくなってしまいます。
夏はやっぱり水着を着て海やプールに行きたいですよね!
脇毛が気になって着れなかった方も脱毛を機に水着デビューしましょう!
脇の医療脱毛によくある質問
美意識高子
ここでは数多く寄せられる質問に答えていきます。
施術の流れは?
まずは、カウンセリングを行い、悩みについての相談をし、その後、いつから治療を開始するか決めます。
施術自体は、肌のチェックを行い約20〜30分の施術を行い、その後アフターケアを行って、流れは終わりです。
施術後に、何か問題があればすぐに相談しましょう。
何回で完全にツルツルになるのか?
毛の濃さにもよりますが、8回の施術を行えばほとんどの場合はツルツルになります。
もしならなくても、追加の照射を本来の半額でやってくれるクリニックもあるので安心です。
リスクや副作用はあるのか?
主な副作用としては、赤くなったり、ヒリヒリとした痛みが続くことがあります。
皮膚が薄かったり、毛が濃く密集した箇所は起きやすくなります。
すぐ収まるものですが、気になるようであれば、クリニックに相談してみましょう。
まとめ
本記事では、脇脱毛をするのにおすすめのクリニック7選をご紹介しました。
脇脱毛で失敗しないためには、まず調べること、そして実際にどんな実績や症例があるのか、受けた方々がどんなことを感じたのかを見て、複数の医院を比べることが大切です。
そして、医師とのカウンセリングで、妥協せず、自分の思いをすべて話して、医師と共有できるかどうかが、成功のカギとなります。
ぜひ本記事を参考にして、自分に合ったクリニックを探してくださいね。