美意識上子
美意識高子
このように考えている方も多いのではないでしょうか?
実は名古屋は、脱毛激戦区なんです。名古屋駅前や栄、久屋大通、矢場町などにはたくさんの医療脱毛クリニックがあり、地域密着のクリニックから有名クリニックが多く立ち並んでいます。
たくさんの医療脱毛クリニックがあるからこそ、どこを選べばいいか迷っている方も多いでしょう。
自分に合ったクリニックを選ばなければ、後から後悔してしまうこともあるかもしれません。
そこで今回は、名古屋でおすすめの医療脱毛クリニック11選をご紹介します。
合わせて自分に合った医療脱毛クリニックを選ぶポイントや医療脱毛のメリットや注意点などもご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
名古屋でおすすめな医療脱毛クリニック11選|治療料金やリアルな口コミ、評価をご紹介!
美意識上子
医療脱毛クリニック激戦区の名古屋で、どこのクリニックで施術を受ければ良いか迷っている方も多いでしょう。
ここでは、名古屋でおすすめの医療脱毛クリニックを11選ご紹介します。
- レジーナクリニック
- アリシアクリニック
- 品川美容外科
- 湘南美容クリニック
- リゼクリニック
- TCB東京中央美容外科
- エミナルクリニック
- ルシアクリニック
- フレイアクリニック
- リアラクリニック
- じぶんクリニック
それぞれのクリニックの特徴と魅力を見ていきましょう。
レジーナクリニック
名古屋にあるレジーナクリニックは2018年に開院したばかりで、白を基調とした清潔感のある院内になっているのが特徴です。
レジーナクリニックでは無料オプションが豊富に揃っています。追加料金の心配が少なく、施術を受けられます。
また、完全予約制&完全個室なのでプライバシーも配慮されています。
周りの目を気にせず施術に集中できますし、肌の悩みを気軽に相談できるのもありがたいポイントですね。
さらに、平日は21時まで対応してくれるので、仕事終わりでも気軽に足を運べますよ。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 207,900円 |
---|---|
全身+顔/ 5回 | 313,500円 |
全身+VIO/ 5回 | 300,300円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 405,900円 |
全身VIO顔8回コースで、6回目終了していますがかなり満足度高いです。多分もう4、5ヶ月ほど処理してません。産毛なくなるまでは時間かかる為あと2回でなくなればいいなぁと言う感じですね。
出典:みん評
店舗数 | 全国22院 |
---|---|
営業時間 | ・月〜金:12:00〜21:00 ・土日祝日:11:00〜20:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | なし(年末年始、臨時休診日除く) |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・転院手続き ・治療薬 ・テスト照射 ・麻酔料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
アリシアクリニック
アリシアクリニックでは「ライトシェアデュエット」「ジェントルレーズプロ」「スプレンダーX」「ソプラノチタニウム」の4種類の脱毛機器を導入しています。
一人一人の肌質や毛質に合わせた脱毛機器を使用していくので、効率よく効果が実感できるでしょう。
最短1ヶ月ごとに予約が入れられて、なんと脱毛完了の目安は4ヶ月となっています。
脱毛時間も最短30分なので、スピーディーに施術が受けられて、素早く脱毛完了できるのが大きな魅力ポイントです。
名古屋にあるアリシアクリニックは名古屋駅から徒歩4分のところにあるのでアクセスが良く、通いやすいのもありがたいポイントです。
全身+VIO / 7回 | 198,000円 |
---|
人気のサロンに比べたら全然予約取れるほうだと思います!クリニックで、そこそこ人気だから普通に比べたらやや取りにくいかもしれないですけど、わりと取れます。
電話予約より断然アプリがいいと思います!仕事の合間とかにも予約状況とか見れるし、絶対前より便利になりました。予約キャンセルした人とか、変更した人とかの空きが出て、意外にすっと取れることもあるのでおすすめです!
出典:みん評
店舗数 | 全国24院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・治療費代 ・キャンセル料 ・解約手数料 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
品川美容外科
出典:品川美容外科公式サイト
- 豊富な実績がある
- 会員になると脱毛プランは20%OFFで受けられる
- 落ち着きがあって過ごしやすい雰囲気
名古屋にある品川美容外科は名古屋駅から徒歩1分のところにあり、アクセスが良好なのが特徴です。
実績も豊富で、クリニック全体の施術症例はなんと1,000万件を超えています。
これまでの実績をもとに高い効果が期待できる施術をしてくれるでしょう。
また、脱毛プランが豊富で自分に合ったプランを契約できるのも魅力的です。
会員になれば施術料金が20%OFFで受けられるので、とてもお得ですよ。
会員になるためには入会金の550円(税込)がかかるのですが、年会費は無料ですし、会員限定のお得な特典が受けられる場合もあります。
トータル的に考えるととてもお得なのでぜひ検討してみてください。
両脇/ 1回 | 2,990円 |
---|---|
太もも/ 1回 | 22,900円 |
VIO/ 1回 | 19,000円 |
Vライン/ 1回 | 4,990円 |
Iライン/ 1回 | 14,990円 |
Oライン/ 1回 | 9,990円 |
全身(顔・VIO除く) / 1回 | 109,940円 |
脱毛サロンの方が安いのでそちらに行こうと思っていたら、口コミで医療脱毛のほうがいいと知って先日初めて行って来ました。
口コミサイトを見て品川美容外科の評価が高かったので家から近い渋谷院に行って来ました。
院内もきれいで、勧誘も一切無かったので安心して受けることができました。
出典:みん評
医院・アクセス | ・梅田院(「梅田駅」から徒歩5分) ・心斎橋院(「心斎橋駅」から徒歩5分) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | なし |
無料オプション | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング料 ・施術後の薬代 |
予約方法 | web予約・電話予約 |
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは全国に100院以上展開している大手クリニックです。
患者数や症例数ともに豊富な数字を誇っており、知名度が高いのではじめての方でも安心して足を運べるのが特徴です。
湘南美容クリニックでは「ジェントルレーズ」「メディオスターNeXT PRO」「ウルトラ美肌脱毛」の3種類の脱毛機器を導入しています。
患者の肌質や毛質に合わせて最適な脱毛機器を使って施術してくれるので、効果を実感できるのも早いでしょう。
また、脱毛回数も豊富なのがポイントです。
1回、3回、4回、6回から自分に合わせて脱毛回数が選べます。
とりあえず試しに受けて見たい方は1回、本格的に脱毛したい方は6回など、目的に合わせて選べるのは嬉しいですね。
プラン消化の有効期限がないので仕事が忙しくなって時間が取れなくなった時でも安心です。
全身(顔・VIO除く) / 6回 | 244,200円 |
---|---|
全身+顔+VIO / 6回 | 297,000円 |
顔 / 6回 | 50,600円 |
V or I or Oライン / 6回 | 29,280円 |
料金的にお得感があったのが湘南美容外科だったので、ここで施術しました。安いので心配していましたが、しっかりと効果はありましたし、それなりに予約も取れたので特に不満に思う点はありませんでした。また勧誘などもないのでストレスなく、通うことができました。
出典:みん評
店舗数 | 全国90院以上 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | なし |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・初回の治療薬代 ・シェービング代 ・テスト照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
リゼクリニック
出典:リゼクリニック公式サイト
名古屋にあるリゼクリニックは2つあるのですが、どちらも徒歩5分圏内にあります。
院の移動も自由なので、通いやすいのはありがたいポイントです。
リゼクリニックでは「メディオスターNextPro」「ライトシェアデュエット」「ジェントルヤグプロ」の脱毛機器を導入しています。
患者一人一人の肌質や毛質に合わせて脱毛機器を使用してくれるので、高い効果が期待できるでしょう。
また、脱毛料金は一般的なものの、お得な割引が揃っていたり、無料オプションが豊富なのが魅力的です。
麻酔以外の追加料金は一切かからないので、オプション料金の負担が少ないです。
ペア割や乗り換え割などいろいろなキャンペーンも実施されており、お得に脱毛できるチャンスもたくさんありますよ。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 269,800円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 349,800円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 388,000円 |
わがまま全身脱毛 / 5回 | 199,800円 |
全身脱毛5回コースを契約しました。
部位ごとに施術を受け、帰りに次回の予約を取るシステムです。
先まで予約が埋まってはいましたが、全く取れないということもなく比較的希望日に通うことができました。
施術も丁寧で、うち漏れや硬化毛にもしっかり対応してくれました。
部位や痛み耐性によって、機器を変えてくれるのも良かったです。
出典:みん評
店舗数 | 全国24院 |
---|---|
営業時間 | 午前:10:00~14:00 午後:15:00~20:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | 店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約変更、キャンセル料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科は全国に55院も展開しており、名古屋には名古屋駅前医院と栄医院の2店舗があります。
どちらも名古屋駅から徒歩5分以内なのでアクセスが良く、通いやすいのが特徴です。
TCB東京中央美容外科では一度に5回分の予約が取れるのが大きな魅力です。
1回1回予約を取らなくても良いので、脱毛期間が大幅に開くことがなくスピーディーに脱毛を完了させられるでしょう。
また、痛みの少ない最新脱毛機器を導入しています。
毛根ではなくバルジ領域をターゲットにレーザー照射しているため、お肌への負担が少なく、痛みが少ない施術が可能なのです。
のりかえ割や誕生日特典などお得なキャンペーンも積極的に実施していますし、上手く利用すれば、よりリーズナブルな金額で施術が受けられますよ。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 198,000円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 298,000円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 389,000円 |
全身脱毛クイック / 5回 | 98,000円 |
再診代など諸経費が一切かからないのが明瞭会計でよかったです。
痛みや黒ずみの事で疑問に思ったことは丁寧に答えてもらえました。
Vラインはどこまでレーザーを当てるかしっかり相談できたので患者の話をしっかり聞いて下さる看護師さんが多いです。
出典:みん評
店舗数 | 全国72院 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・キャンセル料 ・麻酔代 ・シェービング代 ・治療薬代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
エミナルクリニック
エミナルクリニックは2019年10月に開院したクリニックで比較的新しいので、予約が取りやすいのが特徴です。
脱毛プランは月々2,200円から始められ、お財布に優しく、学生の方や一人暮らしの方でも無理なく続けられるでしょう。
また、エミナルクリニックでは痛みの少ない脱毛機器を導入しています。
可能な限り痛みを抑えるように考えられた施術方法なので、痛みが苦手な方でも安心して脱毛できますよ。
患者の毛質やパーツに合わせてレーザーの種類を使い分けており、それぞれの部位ごとに効率よくアプローチしてくれるのが嬉しいポイントです。
予約は最短1ヶ月ペースで取れますし、短い期間で脱毛が完了できますよ。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 174,900円~178,990円 ※地域によって変動あり |
---|---|
全身+顔 / 5回 | 244,000円 |
全身+VIO / 5回 | 174,900円~244,000円 ※地域によって変動あり |
全身+顔+VIO / 5回 | 244,000円~294,800円 ※地域によって変動あり |
1時間ぐらいで全身終わるので、値段と時間、土日もやっているということでこちらにしました。私の行っているところでは予約は早めに埋まりますが全くとれないわけではありません。希望日の一ヶ月前になったらすぐとるようにしています。
出典:みん評
店舗数 | 全国51院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・転院手続き ・治療費 ・テスト照射 ・施術ローション代金 ・アフターケアクリーム |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
ルシアクリニック
ルシアクリニックは矢場町駅を出てすぐのところにあり、アクセスが良好なのが特徴です。
厚生労働省とFDAの認可を受けた脱毛器を採用しており、3種類のレーザーを使い分けています。
3種類のレーザーを使い分けることで敏感肌の方でも安心して脱毛できますし、産毛などの細い毛にも効果的にアプローチしてくれるのです。
一人一人の肌色や肌質、毛質などに合わせてレーザーを切り替えて脱毛してくれるので、効率よく効果が期待できるでしょう。
また、美白や美肌効果が期待できるのも嬉しいポイントです。
脱毛で使用されるレーザーはシミやニキビ、脂漏性角化症などの皮膚治療にも用いられているものなので、脱毛しながら美肌を目指せます。
1回の施術にかかる時間は60分とスピーディーなので、スケジュールが組みやすいのもありがたいですね。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 165,000円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 187,000円 |
顔orVIO / 5回 | 88,000円 |
コミュニケーションにおいて思うところは多少ありますが、施術に関しては満足しています。次第に2.3ヶ月後でも予約が取りづらくなって来ているので、そこは要注意ポイントです。
出典:みん評
店舗数 | 全国14院 |
---|---|
営業時間 | 月~土:11:00~20:00 日祝:10:00~19:00 |
定休日 | 毎週木曜日 ※店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・予約キャンセル料 ・転院手続き ・治療薬 ・テスト照射 ・再照射 ・麻酔料 ・シェービング代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
フレイアクリニック
名古屋にあるフレイアクリニックは名古屋駅から徒歩2分のところにあり、場所がわかりやすくて通いやすいのが特徴です。
フレイアクリニックでは最新の蓄熱式脱毛機を導入しています。
肌にやさしく熱を重ねていくのでダメージが少なく、痛みも出来る限り抑えられています。
冷却パワーも強くなっており、火傷のリスクも大幅にカットされているのが特徴です。
幅広い肌質や毛質にも対応しており、褐色肌の方や敏感肌の方でも安心して施術が受けられますよ。
また、平日は21時まで対応しています。
通勤や通学帰りでも通いやすいので、無理なく続けられるのがポイントです。
完全個室制となっており、周りを気にせずリラックスしながら脱毛できるのも魅力と言えるでしょう。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 173,800円 |
---|---|
全身+顔orVIO / 5回 | 267,800円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 361,800円 |
1番気になっていたうなじのムダ毛も、回数を重ねるたびにキレイになりました。
スタッフさんはシェービングも手伝ってくれたし、文句なしにお勧めです。
出典:みん評
店舗数 | 全国11院 |
---|---|
営業時間 | 月~金:12:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 |
定休日 | なし |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・シェービング代 ・治療薬代 ・解約手数料 ・シェービング代 ・麻酔代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
リアラクリニック
リアラクリニックでは痛みの少ない蓄熱式脱毛機を導入しています。
痛みを抑えられているだけではなく、金髪や敏感肌、日焼け肌、産毛などさまざまな肌質や毛質にも対応しています。
清潔感のある院内には、パウダールームが完備されているのも嬉しいポイントです。
施術後に予定が入っていても、メイクや服装を整えられるので安心ですね。
栄院は21時まで営業しています。通勤や通学帰りでも気軽に足を運べるので、無理なく通い続けられるでしょう。
また、お得な割引が充実しているのも魅力的です。
学割や乗り換え割、紹介割などいろいろな割引が揃っているので、ぜひチェックしてみてください。
リアラクリニックの脱毛プランは月々1,600円から始められるのですが、割引を利用すれば、よりお得にできますよ。
全身(顔・VIO除く) / 5回 | 141,900円 |
---|---|
全身+顔 / 5回 | 218,900円 |
全身+VIO / 5回 | 213,400円 |
全身+顔+VIO / 5回 | 290,400円 |
私は、女性にしては濃い目のムダ毛に長年悩まされてきました。でも、ここのクリニックの全身脱毛コースに通い始めてから、その悩みから解放されて気持ちも明るくなった気がします。不安のあった費用についても、月ぎめで分かりやすい料金と親身なカウンセリングがあったので脱毛開始までスムーズでした。実際の脱毛処理も煩わしかったり痛かったりする点がなくて、お部屋も清潔感があって良かったと思います。他のサロンも検討しましたが、駅から近い立地であったのとスタッフが親しみやすかったのでリアラクリニックに決めました。
出典:みん評
店舗数 | 全国7院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 店舗によって異なる |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・キャンセル料 ・治療薬代 ・テスト照射 |
予約方法 | Web予約、電話予約、LINE予約 |
じぶんクリニック
じぶんクリニックでは自社の医療脱毛と脱毛サロン「銀座カラー」の光脱毛を組み合わせた脱毛ができるのが特徴です。
2つの医療脱毛を組み合わせることでざらざら感やチクチク感をカバーでき、つるすべ肌が目指せます。
さらに、全身保湿トリートメントがプレゼントされるので、施術後のデリケートなお肌をしっかりケアしてくれるのが嬉しいポイントです。
じぶんクリニックではお金がかかる女の子の為を思って、リーズナブルな金額で脱毛プランを用意しています。
脱毛以外の費用は全て無料ですし、お財布に優しいですよ。
テスト照射も無料なので敏感肌の方でも安心ですね。
最短1ヶ月間隔からスケジュールに合わせて通えるので、スピーディーに脱毛が完了できるでしょう。
全身+VIO / 5回 | 148,000円 |
---|---|
全身+顔+VIO / 5回 | 198,000円 |
脇だけ少し痛みを感じたときにはスタッフの方がすぐに察して「大丈夫ですか?」と声をかけてくれたり、痛いときには少し休憩を挟むことで痛みをあまり感じないように工夫してくれたりしました。対応がとてもよく、おすすめできるクリニックです。現在6回目ですが、脱毛効果も高く、10回やらなくても良さそうに感じます。
出典:みん評
店舗数 | 全国20院 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
無料オプション | ・初診料、再診料 ・カウンセリング料 ・テスト照射 ・キャンセル料 ・麻酔代 ・シェービング代 ・治療薬代 |
予約方法 | Web予約、電話予約 |
名古屋の医療脱毛クリニックの選ぶポイント6つ
美意識高子
名古屋にはたくさんの医療脱毛クリニックがあるので、どこが自分に合っているか迷ってしまいますよね。
自分に合ったクリニックを選ぶことで納得の仕上がりになる可能性が高いですし、憧れのつるすべ肌も手に入れられるでしょう。
ここからは、医療脱毛クリニックを選ぶときのポイントをご紹介します。
トータルでかかる費用の安さ
まずはトータルでかかる費用を確認してみましょう。
医療脱毛クリニックによって提示している金額は異なります。
多くのクリニックでは、5回の施術を勧めているのが特徴です。
そこで、部位別の相場を確認してみましょう。
プラン(5回) | 相場(総額) |
---|---|
全身 | 15~20万円 |
VIOのみ | 10万 |
全身+VIO | 22~30万円 |
脱毛する箇所によって相場は異なります。
編集部
オプション料金があるかどうか
医療脱毛では脱毛料金だけがかかるわけではありません。
他にもカウンセリング代や麻酔代、シェービング代、キャンセル代など、さまざまなオプション料金がかかることがあります。
脱毛料金しか確認していないと、追加費用がかかった際に支払いが難しくなってしまうことも考えられます。
特に注目したいのが麻酔代・シェービング代・キャンセル代の3つです。
医療脱毛ではパワーの強いレーザーを使って脱毛していくので、痛みを感じることが多いです。
脇やVIO、顔などは特に強く痛みを感じることがあるでしょう。その際にサポートしてくれるのが「麻酔」です。
麻酔を使用しているクリニックなら施術で痛みを感じた際は麻酔してくれるので、安心して脱毛できます。
しかし、クリニックによって設定している麻酔代は異なります。
1回ごとに麻酔代を請求するところもあれば、無料で対応してくれるところもあります。
痛みが苦手な方にとって麻酔は必須と言っても過言ではないので、できれば無料で対応してくれるところを選びましょう。
次にシェービング代です。
シェービングもクリニックによって、手が届かない場所や剃り残しがあった場所は無料で対応してくれるところもありますし、いずれの場合もシェービング代が有料のところもあります。
背中やVIOは手が届きづらく、シェービングも大変ですよね。
無料で対応してくれるクリニックなら、剃り残しがあっても安心です。
キャンセル料も確認しておきましょう。
女性は生理があるので、急に予約をキャンセルしなければいけない時もありますよね。
当日キャンセルも無料で対応してくれるクリニックなら、生理や急な予定が入った時でも安心ですよ。
オプション料金の有無によってトータル金額も異なってくるので、事前に確認しておくことが大切です。
ただ、オプション料金がかかるからといって必ずしもトータル費用が高くなるわけではありません。
編集部
希望の脱毛箇所が施術できるプランがあるか
人によって脱毛したい箇所は異なり、クリニックによっても施術できる脱毛箇所は違います。
そのため、自分が希望する脱毛箇所に対応しているクリニックを選ぶことが大切です。
カウンセリングや契約前に自分が希望する箇所の脱毛に対応しているか、確認しておきましょう。
中には「全身脱毛プラン」といっても、生え際や粘膜に近いIラインに対応していないところもあります。
編集部
希望の時期・回数で脱毛が完了するか
希望の時期や回数で脱毛が完了するかも確認しておきましょう。
クリニックによって最短5ヶ月、最短8ヶ月など、脱毛完了までの期間は異なります。
毛周期に左右されず施術できるクリニックなら1ヶ月ごとに予約が取れますが、左右されるクリニックなら2〜3ヶ月ごとにしか予約が取れない場合もあります。
編集部
自宅から通いやすいクリニックか
医療脱毛は通い続けることで効果が実感できるものです。
通い続けなければいくらパワーの強いレーザーで脱毛しても、つるすべ肌を目指すことはできません。
- 自宅や職場からのアクセスの良さ
- 営業時間
- 定休日
- 駐車場の有無
- クリニックの雰囲気
いくら有名なクリニックでも自宅や職場から離れていれば、通い続けることは難しくなります。
自宅や職場から近いところならアクセスも良いですし、気軽に足を運べるのがポイントです。
また、クリニックの雰囲気もチェックしておきましょう。
編集部
予約の取りやすさ
有名なクリニックだと、なかなか予約が取れないことがあります。
上記でもお伝えしていますが、続けて施術を受けなければ脱毛の効果は実感しづらいです。
クリニックを選ぶ際は予約の取りやすさもチェックしておきましょう。
ネットや電話、LINEやいろいろな予約方法を導入しているクリニックなら、自分の希望日に予約を入れられる可能性が高いです。
また、初回契約時に複数の予約を入れられるクリニックもあるので、無料カウンセリング時に確認しておくと良いでしょう。
編集部
医療脱毛のメリット
医療脱毛をすることで、3つのメリットが得られます。
- 脱毛サロンよりも高い脱毛効果が期待できる
- 脱毛完了までの回数が少ない
- 医師がいるから万が一の時も安心!
それぞれのメリットについて見ていきましょう。
脱毛サロンよりも高い脱毛効果が期待できる
医療脱毛では脱毛サロンより高い脱毛効果が期待できるのが特徴です。
医療脱毛では強力なレーザーを当てていくので、毛根の中にある毛乳頭を破壊できます。
毛を作る組織自体を破壊するため、永久脱毛も可能なのです。
脱毛サロンではフラッシュを当てて脱毛をしていくのですが、一時的な効果で終わってしまうことが多いです。
脱毛が完了しても、しばらく時間が経てばまた新しい毛が生えてきます。
医療脱毛なら毛を作る組織自体にアプローチできるので、施術が完了した後も毛が生えてくる心配はありません。
編集部
脱毛完了までの回数が少ない
医療脱毛は脱毛完了までの回数が少ないのも特徴です。
医療脱毛で使用されるレーザーはパワーが強いので、少ない回数で脱毛の効果が実感できます。
医療脱毛で効果を実感できる期間の目安としては、約5〜8回程度です。
3回目あたりから徐々に毛が薄くなっていき、5回目以降から毛が生えてきづらくなっていきます。
完全につるすべ肌を目指したいなら、10回を目安に医療脱毛を受けると良いでしょう。
一方で脱毛サロンの場合は、効果を実感できるまでに15〜18回もかかると言われています。
編集部
医師がいるから万が一の時も安心!
医療脱毛は医療行為となるので、資格を持った医師や看護師しか担当できません。
知識と技術を持ったスタッフが担当してくれるので、安心して施術を受けられます。
また、万が一何か肌トラブルが起きても、医師が常駐しているため迅速に対応してくれます。
クリニックによっては診察代やお薬代も無料にしているところもあるので、安心して診てもらえるでしょう。
編集部
施術前にチェック!医療脱毛の注意点
医療脱毛では高い効果が期待できるのですが、注意しなければいけないポイントがあります。
注意点を知らずに医療脱毛を受けると、後からトラブルに巻き込まれる可能性があるため、事前に理解しておきましょう。
脱毛の施術前に自己処理をする
医療脱毛に行く前に自己処理をしておきましょう。
自己処理をせずに施術を受けると、火傷してしまうリスクが高まります。
医療脱毛ではもう今から毛先にかけて熱エネルギーが分散されるので、自己処理をしなければ十分な脱毛効果が得られない可能性もあるのです。
施術前日までに、脱毛する部分の自己処理を忘れずにしておきましょう。
ただ、背中や腰まわりなど剃りにくい部分がありますよね。
手が届かない部分を無理矢理シェービングすると、肌を傷つけてしまう可能性があります。
手が届きにくい部分は無理に自分で剃らなくても大丈夫です。
クリニックによっては剃り残しや手が届かない部分のシェービングを無料で行ってくれるところがあります。
肌を傷つけることなく丁寧にシェービングしてくれるので、その後の施術も安心して受けられるでしょう。
ただし、明らかな剃り忘れの場合は別途シェービング代が請求される場合があるので注意してくださいね。
ちなみに、毛抜きやワックスでの自己処理はNGです。
毛抜きやワックスで処理すると埋没毛や毛嚢炎のリスクが高まり、脱毛効果が得られない場合があります。
編集部
施術後は激しい運動・入浴は控える
脱毛後の激しい運動や入浴は控えましょう。
脱毛後のお肌はとてもデリケートな状態になっています。
激しい運動をすると体温が上がって血の巡りが良くなるので、赤みやかゆみなどの肌トラブルが起きてしまうかもしれません。
また、汗をかくと毛穴に菌が入り込んで毛嚢炎を引き起こすリスクもあります。
入浴も同じです。体温が上がるので、肌トラブルを引き起こすリスクが高まってしまうのです。
編集部
痛みに弱い方はパッチテストを受ける
痛みが苦手な方や不安な方はパッチテストを受けましょう。
クリニックによっては脱毛の前にパッチテストを受けられるところもあります。
医療脱毛ではパワーの強いレーザーを照射していくので、痛みを感じることが多いです。
顔やVIO、脇などの部分は特に痛みを強く感じることもあるでしょう。
パッチテストを受けておけばどのくらいの痛みなのか分かりますし、不安を軽減してから施術が受けられます。
ただ、医療脱毛では麻酔を使えることが多いです。
麻酔を使用してもらえれば痛みが苦手な方でも安心して施術が受けられるでしょう。
編集部
肌に悩みがある方はカウンセリング時に伝える
肌に悩みがある方はカウンセリング時に伝えておきましょう。
例えば肌トラブルが起きていたり、敏感肌だったりなどですね。
敏感肌や肌トラブルが起きてデリケートな状態のお肌だと、より症状を悪化させてしまう可能性があります。
編集部
生理期間中は脱毛を避ける
生理期間中の脱毛は避けてください。
生理中は体の状態が乱れやすく、体調が悪化しやすかったり、痛みを感じやすくなったりします。
また、毛周期も乱れているので脱毛効果を感じられない場合もあります。
脱毛前に生理が来たらサロンやクリニックに連絡して、予約の変更ができるかを確認してみましょう。
キャンセルのタイミングによってはキャンセル料金がかかる場合があります。
クリニックによってキャンセル料金がかかるタイミングが異なるので、事前に確認しておくことが大切です。
ただ、生理中でも脱毛できる機械を導入しているクリニックもあります。
編集部
医療脱毛に関するよくある質問
最後に医療脱毛に関するよくある質問をまとめておきます。
医療脱毛の効果実感の目安は?
A.医療脱毛で効果を実感できる期間の目安としては、約5回程度と言われています。
早い方だと3回目の施術で効果を実感している方もいます。
回数を重ねた分だけ効果を実感できるようになるので、継続して施術を受けることが大切です。
医療脱毛の痛みは強い?
A.部位によっては強く痛みを感じる場合があります。
針で突かれたような、輪ゴムで弾かれたようなパチンとした痛みを感じることがあるでしょう。
医療脱毛では痛みに不安を感じている方も多いですが、麻酔の使用が可能です。
痛みが苦手な方は施術前にスタッフに相談しておくと良いでしょう。
アトピー肌や日焼け肌も医療脱毛できる?
A.使用する脱毛機器によってはアトピー肌や日焼け肌でも脱毛が受けられます。
ただ、クリニックによっては日焼けやアトピーの状態によって断られる場合があります。
無料カウンセリング時に自分の肌でも医療脱毛が受けられるか確認しておくことが大切です。
無料のカウンセリングに行くべき?
A.無料のカウンセリングには行くべきです。
有名なサロンでも自分との相性が合わなければ、納得のいくはできないでしょう。
クリニックにも相性があります。
無料カウンセリングではクリニックと自分との相性を確かめられるチャンスです。
医師や看護師の対応はどうか、院内は清潔に保たれているか、プライバシーが配慮されているかなどを確認しておきましょう。
複数のクリニックの無料カウンセリングを利用して、その中から自分に合ったクリニックを選ぶと良いですよ。
医療脱毛の都度払いはできる?
A.クリニックによって支払い体系は異なるので、都度払いできるところとできないところがあります。
基本的にクリニックでは回数プランが用意されていることが多いです。
クリニックによって都度払いに対応しているかは異なるので、こちらも無料カウンセリング時に確認しておきましょう。
ただ、都度払いよりコースで契約したほうがトータル金額は安く抑えられることが多いです。
都度払いだと割高になっていることが多いので、トータルでいくらくらいかかるのかもチェックしておきましょう。
シェービング代は無料?
A.良心的なクリニックであれば剃り残しや手が届かない部分のシェービングを無料で行ってくれます。
ただ、クリニックによってはシェービング代は有料だけれど、脱毛金額が安い場合があるので、比較しながらチェックしてみましょう。
メンズの医療脱毛プランある?
A.クリニックによってはメンズに対応しているところもあります。
近年では「メンズ脱毛」が人気を集めており、多くの男性が脱毛の施術を受けているのです。
中には男性専用の美容クリニックもあります。
男性専用のクリニックなら周りを気にせず施術が受けられるのでおすすめですよ。
施術後のお酒やたばこは大丈夫?
A.医療脱毛後のお酒やタバコは控えたほうがベターです。
飲酒をすると血行が促進されるので肌トラブルが起きたり、痛みが長引いたりする場合があります。
タバコは女性ホルモンが減少し、ムダ毛の抑制効果が低下してしまうので、脱毛効果が十分に得られない可能性があります。
つるすべ肌を目指したいなら、脱毛期間のお酒やタバコはなるべく控えたほうがいいですよ。
まとめ
今回は名古屋でおすすめの医療脱毛クリニックをご紹介しました。
医療脱毛をすることで半永久的な脱毛が可能となり、毎日の面倒な自己処理からも解放されるでしょう。
クリニックによって特徴や魅力が異なるので、自分に合ったところを見つけることが大切です。
ぜひご自身に合ったクリニックを探してみてくださいね。