患者様に人気のメニュー

No.1 | 小陰唇縮小術(両側)+副皮切除術(両側) |
---|

両側 | ¥220,000 |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥495,000 |
※すべて税込
No.2 | 小陰唇縮小術(両側) |
---|

両側 | ¥110,000 |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥275,000 |
※すべて税込
No.3 | 小陰唇縮小術(片側)+副皮切除術(片側) |
---|

両側 | ¥154,000 |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥308,000 |
※すべて税込
\ 膣の緩みが気になる方におすすめ /
小陰唇縮小術+膣HIFUセット


小陰唇縮小術 | |
---|---|
両側 | ¥110,000 |
片側 | ¥77,000 |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥275,000 |
ワンデー片側(抜糸なし) | ¥154,000 |
膣ハイフ | |
---|---|
1回 | ¥110,000 |
※すべて税込

婦人科形成のDr.解説動画を見てみる
- 小山医師
- 部位解説
- 崎尾医師
- 婦人科形成のメリット解説
各メニューを詳しく見る
⼩陰唇縮⼩術
このような方におすすめ
- 自転車のサドルやタイトなボトムスの圧迫で痛い
- 排尿時に尿が飛び散ってしまう
- 性行為の際、小陰唇がまきこまれて痛い
- 下着からはみ出してしまう
- ヒダの部分が黒ずんでいる
- 小陰唇の左右差が著しい
- パートナーにヒダ(小陰唇)が大きいと言われた
- ムレ、臭いが気になる
- 出産をきっかけに気になるようになった
- 介護を受ける時のために、見た目を整えたい

小陰唇縮小術とは
デリケートゾーンが下着と擦れて痛みを感じたり、足を閉じたときにはみ出た小陰唇が気になったことはございませんか?
小陰唇縮小は、ヒダのサイズや、形、色が気になる方に適応の手術です。

手術の方法
ヒダの部分を切除し形を整えます。
多くのクリニックでは、小陰唇の断面を平にカットするので断面が分厚くなってしまうデメリットがございます。
当院では、自然な仕上がりにするため断面をV字型にカットし手術を行います。

また、切除部位の縫合は髪の毛よりも細い医療用の糸を使用します。
抜糸なし縫合のメニューを選択して頂いた場合、糸の食い込みが避けられるためより傷跡の目立ちにくい仕上がりにすることができます。
小陰唇縮小術 | |
---|---|
両側 | ¥110,000 |
片側 | ¥77,000 |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥275,000 |
ワンデー片側(抜糸なし) | ¥154,000 |
※すべて税込

副⽪の切除併⽤について
ヒダの上部の部分を指します。小陰唇と連続する組織で、ある方とない方がいらっしゃいます。
小陰唇の形によってはこちらの切除を併用しないと縮小できないケースや、不自然な形になってしまうケースがございます。
また、汚れが溜まりやすい部位のため切除によって臭いなどのお悩みを解消に導くことができます。
副皮切除術 | |
---|---|
両側 | ¥110,000 |
片側 | ¥77,000 |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥220,000 |
ワンデー片側(抜糸なし) | ¥154,000 |
※すべて税込
副作用やリスクなどの施術詳細
治療時間 | 30~60分程度。副皮切除併用の場合はもう少し長めにお時間を見ていただけると安心です。 |
---|---|
麻酔 | 眠っていただいている間に手術を行う静脈麻酔が一般的です。また、手術後の痛みを抑える麻酔もご用意しています。 ※既往歴などにより変更の可能性があります |
痛み | 術後3日~1週間ほどで治まります。 |
腫れ ・傷跡 |
傷跡は目立ちません。腫れや赤みは個人差はありますが、1~2週間ほどで治まります。
※個人差があります |
通院 ペース |
ワンデー(抜糸なし)の場合はありません。 抜糸ありの場合は、抜糸のために10日~14日後、1度診察にお越しください。 |
お薬 | 内服薬3日分(抗生剤/痛み止め)、塗り薬 |
入浴 ・洗顔 |
シャワーは翌日から可能。 入浴はお体を温めると腫れが長引く場合がありますので、ワンデー(抜糸なし)は2週間、抜糸ありは1ヶ月間は避けてください。 |
施術後 のケア |
当日は長時間の歩行は避け、帰宅後安静にお過ごしいただき、必要以上に患部は触らない様にしてください。通常のデスクワークは翌日から可能ですが、痛みを抑えるエクスパレルの併用をおすすめします。 |
大陰唇縮小
このような方におすすめ
- 大陰唇が大きくなり、下着などにこすれて痛い
- 大陰唇におできができて腫れたり膿んだりを繰り返す
- 大陰唇の圧迫感によりムレてかゆみがある
- 大陰唇が加齢とともにたるんできた
- 大陰唇の黒ずみやシワが気になる
- ニオイが気になる
- 性行為がしづらい
- 若々しさを取り戻したい
実はデリケートゾーンのなかでも年齢が出やすいのが大陰唇で、お顔と同じく加齢によって皮膚のたるみや脂肪のやせが生じます。皮膚のたるみは大陰唇縮小、脂肪のやせはヒアルロン酸やご自身の脂肪を注入することで改善できます。

⼤陰唇縮⼩とは
太ももの付け根と⼩陰唇の間にある⽑のはえた部分を切除します。
加齢によるたるみにより⽪膚がよれて⾒えてしまったり、⼤陰唇の肥⼤によって下着とスレが⽣じる⽅のお悩みを解消します。

手術の方法
縫合は髪の⽑よりも細い医療⽤の⽷を使⽤します。
抜⽷なし縫合のメニューを選択して頂いた場合、⽷の⾷い込みが避けられ
るためより傷跡の⽬⽴ちにくい仕上がりにすることができます。
陰部臭改善ボトックス注射併⽤について
大陰唇のムレにより痒みを生じている方は、
汗によるムレや臭いを抑える
注射治療の併用がお勧めです。
※銀座院のみでのお取り扱いとなります。
大陰唇縮小術 | |
---|---|
両側 | ¥220,000 |
片側 | ¥121,000 |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥440,000 |
ワンデー片側(抜糸なし) | ¥242,000 |
※すべて税込
副作用やリスクなどの施術詳細
治療時間 | 30~60分程度。副皮切除併用の場合はもう少し長めにお時間を見ていただけると安心です。 |
---|---|
麻酔 | 眠っていただいている間に手術を行う静脈麻酔が一般的です。また、手術後の痛みを抑える麻酔もご用意しています。 ※既往歴などにより変更の可能性があります |
痛み | 術後3日~1週間ほどで治まります。 |
腫れ ・傷跡 |
傷跡は目立ちません。腫れや赤みは個人差はありますが、1~2週間ほどで治まります。
※個人差があります |
通院ペース | ワンデー(抜糸なし)の場合はありません。 抜糸ありの場合は、抜糸のために10日~14日後、1度診察にお越しください。 |
お薬 | 内服薬3日分(抗生剤/痛み止め)、塗り薬 |
入浴・洗顔 | シャワーは翌日から可能。 入浴はお体を温めると腫れが長引く場合がありますので、ワンデー(抜糸なし)は2週間、抜糸ありは1ヶ月間は避けてください。 |
施術後のケア | 当日は長時間の歩行は避け、帰宅後安静にお過ごしいただき、必要以上に患部は触らない様にしてください。通常のデスクワークは翌日から可能ですが、痛みを抑えるエクスパレルの併用をおすすめします。 |
膣縮小
このような方におすすめ
- お風呂などで膣にお湯が入り、立つと流れ出る
- 膣の締まりを良くしたい
- 性交時に空気が入って音が鳴る
- 感度を取り戻したい
- 尿もれが気になる

膣縮⼩とは
膣の肥大による性生活のお悩みや、尿漏れなどのお悩みを改善する治療です。

膣ハイフ
尿もれや、入浴時に膣内に水が入るのが気になる方に適応の治療です。
性生活のお悩みがある方で、メスを使った治療に抵抗がある方にもおすすめの治療です。
当院で使用している機器は、臨床医でありながらハイフ機器を東北大学と共同設計する高
尚威がエンジニアとともに設計・メンテナンスを行う最新型医療ハイフです。
施術時間は30分程度であり、効果は1年ほど持続します。日常生活上の制限もほとんどないので手軽に受けることができます。
膣HIFU | |
---|---|
1回 | ¥110,000 |
※すべて税込
副作用やリスクなどの施術詳細
治療時間 | 60分程度 |
---|---|
麻酔 | 麻酔なしでもできますが、笑気麻酔を使用することをおすすめしております。 |
入浴 ・洗顔 |
治療当日はシャワーのみ可。翌日から自宅での入力は可能です。術後1週間は大衆浴場、サウナ、プールは避けてください。 |
施術後のケア | 性交渉やタンポンの挿入は翌日から可能ですが、痛みや違和感がある場合は1週間ほどお待ちください。 |
リスク・副作用 | 主な副作用としては、腫れ、赤み、むくみ、熱感、熱傷、痛み、違和感などが挙げられます。また、稀に二次感染が起こるケースも報告されています。 |
下記にあてはまる方は治療をお控えください
- ・生理中、妊娠中、産後6か月以内の方
- ・骨盤内感染や膣内に出血のある方
- ・婦人科検診で異常を指摘されている膣炎の症状がある方
- ・治療部位にびらん、傷、未治療の皮膚炎、性器ヘルペス子宮関連の病気がある方
- ・治療部(腹部含め)の金属、シリコン、避妊器具その他挿入物を埋め込んでいる
- ・最終の婦人科検診から2年以上空いている方
クリトリス包茎術
このような方におすすめ
- 不感症に悩んでいる
- ニオイが気になる
- クリトリスを刺激されると皮膚が擦れて痛みがある
- クリトリスと包皮の間に汚れがたまってしまう
- 介護を受ける時のために、見た目を整えたい

性交時の不感症や、クリトリスが刺激された時に皮膚が擦れることによって痛みを生じる方のお悩みを解消に導きます。
また、臭いや見た目のお悩みの解消のために手術を受けられる方もいらっしゃいます。
手術の方法
皮膚を切除しすぎてしまうと、
痛みで歩けなくなったり、
性交時の感度が落ちてしまうこともあります。
そのため、切除範囲はとても重要です。
クリトリス包茎手術を単独で行う場合も
ありますが、小陰唇肥大と
合併していることが多い為、
一緒に手術を行うことが多い手術です。
しっかりと適応を判断し、
医療的観点から安全な手術を
行いますので安心してお任せください。
陰核(クリトリス)包茎 | |
---|---|
抜糸あり | ¥110,000 |
ワンデー(抜糸なし) | ¥209,000 |
※すべて税込
の施術を見る
副作用やリスクなどの施術詳細
治療時間 | 30~60分程度 |
---|---|
麻酔 | 眠っていただいている間に手術を行う静脈麻酔が一般的です。また、手術後の痛みを抑える麻酔もご用意しています。 ※既往歴などにより変更の可能性があります |
痛み | 術後3日~1週間ほどで治まります。 |
腫れ ・傷跡 |
傷跡は目立ちません。腫れや赤みは個人差はありますが、1~2週間ほどで治まります。
※個人差があります |
通院 ペース |
ワンデー(抜糸なし)の場合はありません。 抜糸ありの場合は、抜糸のために10日~14日後、1度診察にお越しください。 |
お薬 | 内服薬3日分(抗生剤/痛み止め)、塗り薬 |
入浴 ・洗顔 |
シャワーは翌日から可能。 入浴はお体を温めると腫れが長引く場合がありますので、ワンデー(抜糸なし)は2週間、抜糸ありは1ヶ月間は避けてください。 |
施術後のケア | 当日は長時間の歩行は避け、帰宅後安静にお過ごしいただき、必要以上に患部は触らない様にしてください。通常のデスクワークは翌日から可能ですが、痛みを抑えるエクスパレルの併用をおすすめします。 |
症例写真
ウィクリニックの
婦人科形成が選ばれる理由
婦人科治療に特化した体制

- 完全予約制で
プライバシーに配慮 - ウィクリニックではご来院からご帰宅まで、リラックスして過ごしていただけます
- 女性の形成外科専門医が
カウンセリングから担当 - お友達にも話しづらいお悩み、多くの女性に寄り添ってきた私達にお聞かせください
- 高いデザイン性と
それを叶える技術力 - 近年ではオーダーメイドのように女性器をデザインするのが主流に。美的観点をふまえながらの困りごとの解消は、ウィクリニックが特に得意とするところです
- 他院修正にも対応
- 他院で施術を受けたにもかかわらず困りごとの解消や理想のデザインが叶わなかった方、お気軽にご相談ください
- 医師の指名無料
- ウィクリニックではどの医師を選んでも間違いありませんが、無料の指名システムもございます
痛みやご不安にとことん配慮

- 静脈麻酔もご用意
- 局所麻酔だけでは不安な方のために、静脈麻酔もご用意しています。静脈麻酔では術前の飲食制限がありますが、術後にドリンクやお菓子を摂りながら無理なくリカバリーしていただけます
- 施術はお好きな
BGMを聴きながら - 患者様にご安心いただくため、施術ルームではお好きなBGMをリクエストしていただけます
- 術後もストレスフリー
- 鎮痛剤の処方のほか、エクスパレル麻酔(¥39,600)やエクソソーム点滴(1アンプル ¥33,000)をオプションでつけられると、痛みやダウンタイムの軽減ができます
さらに患者様の
安心・便利を追求

- 高いホスピタリティ
- お悩みゆえナーバスになりやすいご来院時も誠実&丁寧に、患者様に寄り添います
- 明朗会計
- カウンセリング無料で、無理な勧誘は一切ございません
- 各院駅近でアクセス抜群
- 婦人科形成の手術後は、移動の際に下半身に違和感を感じやすいものです。ウィクリニックは全院駅近くでご不便をおかけしません
予想以上にQOLが上がる
婦人科形成
それもあってか、ウィクリニックで婦人科形成を受けられた方の満足度はとても高い傾向にあります。
特に「自転車に乗る時、スキニーデニムを履く時のストレスがなくなった」「生理の不快感がなくなった」というお声が多く寄せられています。


婦人科形成のなかでも特にニーズがあるのが小陰唇縮小術です。人と見比べる機会がないため肥大しているかどうか分かりづらいですが、簡単なセルフチェックの方法があります。
ショーツを取り、立って前から見た時に大陰唇から小陰唇が極端にはみ出していたら、肥大気味といえます。なお、日本人の小陰唇の横の長さは、平均して大陰唇と小陰唇の間の溝から1.7cm程度といわれ、多くの方は左右差があります。
料金
施術名 | 施術部位 | 料金 |
---|---|---|
小陰唇縮小手術 | 両側 | ¥ 110,000 |
片側 | ¥ 77,000 | |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥ 275,000 | |
ワンデー片側(抜糸なし) | ¥ 154,000 | |
副皮切除術 | 両側 | ¥ 110,000 |
片側 | ¥ 77,000 | |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥ 220,000 | |
ワンデー片側(抜糸なし) | ¥ 154,000 | |
大陰唇縮小術 | 両側 | ¥ 220,000 |
片側 | ¥ 121,000 | |
ワンデー両側(抜糸なし) | ¥ 440,000 | |
ワンデー片側(抜糸なし) | ¥ 242,000 | |
膣HIFU | – | ¥ 110,000 |
陰核(クリトリス)包茎 | 抜糸あり | ¥ 110,000 |
ワンデー(抜糸なし) | ¥ 209,000 | |
陰部臭改善ボトックス注射 | – | ¥ 55,000 |
他院修正 | – | ¥ 110,000 |
施術名 | 施術部位 | 料金 |
---|---|---|
静脈麻酔 | – | ¥55,000 |
笑気麻酔 | – | ¥11,000 |
エクスパレル | 一部位 | ¥39,600 |
施術の流れ
-
ご予約
当院では、お待ちいただく時間の軽減と他の患者様とお会いせずお気軽にご来院いただけるよう、完全予約制とさせていただいております。ご予約は電話・メール・LINEにてお願いいたします。また、お急ぎの方や当日予約をご希望の方はお電話でご予約ください。
-
カウンセリング
まずはカウンセリングにて、しっかりと大きさや形のご相談をしていきます。カウンセリングと同日(初診時)の手術も可能です。カウンセリングのご予約は、お電話だけでなくメールでも受け付けておりますので、お気軽にご予約していただけます。
-
準備・消毒・デザイン決定
ご希望の形やデザインをお客様と一緒に決めていきます。ヒダの形や大きさで、切除する部分は異なりますが、経験豊富な女性医師により、希望に最も近づけるように切除していきます。
-
麻酔
静脈麻酔を併用した場合、局所麻酔の痛みも感じることなく最初から最後まで無痛で小陰唇縮小術を受けられます。
-
手術(切除・縫合など)
気になる傷跡は、ほとんどわからなくなるように縫合し、ナチュラルに美しく仕上げます。
エクスパレル麻酔:術後72時間痛みを抑える麻酔をオプションでご用意しております。
この麻酔を使用すると、痛みが最も出やすいとされる手術直後72時間、約3日間の痛みを抑えることができます。 -
術後の体調確認を行い、帰宅
クリニック滞在時間は約3時間。(混雑状況や手術内容により多少変わります。)日本国内でしたら日帰り可能です。
-
アフターケア
経過にご不安などある場合は女性の専門医が、相談・手術・アフターフォローまで責任をもって担当しますので、安心してご相談ください。
よくあるご質問
-
- 入院は必要ですか?
- どの治療も日帰りでお帰り頂けます。
-
- 仕事はどれくらい休まないといけませんか?
-
全身への負担は少ない手術なので、事務仕事や家事程度であれば、翌日から普通に仕事ができます。しかし、2日間程度のお休みがあれば安心です。
立ち仕事や外回りの方は、2〜3日間のお休みを取って、しっかりと安静にした方がその後の経過が早いです。
-
- 痛みが心配です。
- 当院では通常、静脈麻酔下に手術を行いますので、始めから最後までお痛みを感じることなくお受けいただけます。
-
- 出産に影響はありますか?
- 出産にかかわってくる膣の働きには影響しませんので、出産での影響の心配はありません。
-
- 未成年でも小陰唇縮小手術は受けられますか?
- カウンセリングは保護者の方とご一緒に受けるようにしてください。
女性器は第二次性徴とともに変化しますので、16歳以降のお手術が望ましいですが、小陰唇肥大による日常生活の弊害が大きい場合はこの限りではありません。
-
- 小陰唇の黒ずみをとることはできますか?
- 小陰唇縮小の手術で黒ずみが気になる部分を取り除くことで、改善することが可能です。
-
- 小陰唇とクリトリス包茎は同時に治療できますか?
- 可能です。小陰唇とクリトリス包皮は繋がっており、小陰唇が大きいとクリトリス包皮も余る傾向にあります。 小陰唇と余ったクリトリス包皮を同時に切除すると、見た目の改善にも感度の向上にも繋がります。また、クリトリス亀頭と包皮の間に汚れ(恥垢)も溜まりづらくなり、清潔を保ちやすくなります。
-
- ワンデー(抜糸なし)と抜糸ありはどちらが傷が綺麗ですか?
- これまでの症例の中では、ワンデー(抜糸なし)の方がキレイです。
また、かつては日本に抜糸ありの方法しかなかった頃に手術をお受けになったものの、糸の食い込み痕が気になり、修正にいらっしゃる方が毎月少なくない数でいらっしゃいます。
執刀医により手術のやり方が違うので、絶対的なお答えは難しいかもしれませんが参考になさってください。
-
- プールや温泉はいつから入れますか?
- ワンデー(抜糸なし)1週間以降:抜糸あり 1ヶ月以降から可能です。
-
- 旅行はいつから大丈夫ですか?
-
身体への負担が大きい手術ではなく、海外から手術を受けに来られて翌日帰国される方もいらっしゃいますので、基本的には翌日以降可能です。
しかし、術後は色々とご不安もあるかと思いますので、3日目以降が安心です。
ただし、海やプール、温泉など他人と一緒に水に浸かるような旅行は、ワンデー(抜糸なし)1週間以降:抜糸あり 1ヶ月以降からとなります。
-
- 生理中でも手術できますか?
- 膣外の施術は大丈夫ですが、膣内の施術は生理が終わってからのご案内となります。
-
- VIO脱毛をしていても大丈夫ですか?
- 大丈夫です。脱毛中は皮膚が敏感になっているため、術前後それぞれ1か月程度空けていただくと安心です。
-
- 性交はいつからできますか?
- オペの場合、ワンデー(抜糸なし)は2週間、抜糸ありは1ヶ月後から可能です。ただし、仕上がりやダウンタイムには個人差があるため、術後の経過によってこの限りでない場合があります。
クリニック一覧

ウィクリニック 銀座院
- 住所
- 〒104-0061
東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル9階
- 電話番号
- 0120-897-184
- 0120-897-184
- 診療時間
- 09:30~18:30
- 休診日
- 不定休

ウィクリニック 吉祥寺院
- 住所
- 〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8-3 三松ビル4階
- 電話番号
- 0120-747-184
- 0120-747-184
- 診療時間
- 09:30~18:30
- 休診日
- 不定休

ウィクリニック 大宮院
- 住所
- 〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町2-51
大宮パークビル3階
- 電話番号
- 0120-847-349
- 0120-847-349
- 診療時間
- 09:30~18:30
- 休診日
- 木曜日
contactお問い合わせ




初めての方
