Thermagen サーマジェン
シワやたるみ、脂肪に効果的なRF治療
- 施術対応クリニック:
- 銀座院
- 吉祥寺院
- 大宮院

【当院開発】サーマジェン
〜痛くないたるみ取りレーザー〜
サーマジェンは小顔やたるみ取りに効果的なレーザーで、脂肪が厚めの方にもおすすめです。
痛みや腫れは最小限に、お顔や目元を引き締めてリフトアップし、3か月程度効果が持続します。
ハイフとはアプローチする層や照射方法が違い、サーマジェンはRF(ラジオ波)を皮下組織に照射する「引き締め」、
ハイフは焦点式超音波を筋膜に照射しての「引き上げ」が得意と言えます。
aboutサーマジェンとは

サーマジェンはたるみ改善&美肌効果に期待できる、最新のマシン治療です。高周波RF(ラジオ波)を照射して脂肪などの皮下組織を収縮させることによる引き締めと、それに伴うリフトアップ効果でたるみ改善と小顔を叶えます。さらに真皮のコラーゲンやエラスチンの産生を促し、美しい肌へと導きます。 サーマジェンはダウンタイムにもしっかり配慮されているため、たるみ治療が初めての方にもおすすめです。
ウィクリニックはサーマジェンの開発者であり、その深い知見から、低リスク&高効果の照射を実現しています。
ウィクリニックの
サーマジェンはここが違う!
安全
ウィクリニックの機器はレーザーマニアの理事長とトップエンジニアが開発しているためそもそも壊れづらく、定期的なメンテナンスも行っています。また、データをもとに出力の強さや肌へ与える熱感など計算し尽くしたうえで実装しているため、ダウンタイムを極限まで抑えられています。
高品質
マシン施術であっても施術者の技量が問われますが、ウィクリニックでは技術指導者レベルのスタッフが施術を担当しています。術前にはお顔が美しいバランスになるようデザインし、安全面に配慮しながら、最大の効果が出るように照射します。
お二人同時の施術も可能
ウィクリニックにはサーマジェンが複数台あるので、ペアでご来院された際には同時施術できます。このサービスができるのは現在、ウィクリニックだけです。

サーマジェンの生みの親、またマシン治療のスペシャリストとしての誇りを持ち、日々患者様に安全で質の高い治療をご提供しています。
サーマジェン開発者 院長 高尚威
recommendこのような方におすすめ
- たるみを改善して小顔になりたい
- 口まわりのもたつきを改善したい
- 目の開きを良くしたい
- お肌のハリや弾力を取り戻したい
- ダウンタイムを抑えたい
- 高品質でリーズナブルな施術を選びたい
- 顔の脂肪が多め

たるみ治療はお早めに
脂肪などの皮下組織は重さがあるため、たるみが進んでから組織を引き締めて持ち上げるのは難しく、皮膚の弾力低下や組織の萎縮なども関係して歪みのリスクも生じてきます。自然なエイジングケアをお望みでしたら、20代後半からサーマジェンなどの手軽なたるみ治療を始めましょう。
Meritサーマジェンの効果・メリット
point.01他メニューでは取り切れないたるみも改善

サーマジェンは、糸リフトやボトックス注射などで取り切れないたるみも改善できます。
糸リフトは、頬やほうれい線などの引き上げ効果に比べると、口周りやそれより下はどうしても弱くなりがちです。口周りに特化した糸リフトもありますが、マシン照射に比べるとダウンタイムが長くなります。また、ボトックス注射は筋肉への局所的な治療のため根本的なたるみ治療とはいかず、お顔全体がアンバランスになる可能性もあります。
一方サーマジェンは、皮膚や筋肉に比べて熱効率が良い脂肪へ広範囲にアプローチするため、他のたるみ治療のカバーが効果的に行えます。ダウンタイムの心配もありません。
そのため、
ウィクリニックでは糸リフトやボトックス注射を受けている方に、さらに若々しく小顔を目指すメンテナンスとして、サーマジェンをおすすめしています。
point.02ハイフとのセットもおすすめ

コラーゲンやエラスチンの増生や皮下組織の引き締めを得意とするサーマジェン、顔の土台ともいえるSMAS筋膜からたるみを持ち上げるハイフ、というようにそれぞれがスペシャリストであり、併用によって根本からのたるみ改善、さらなる若返り効果が期待できます。
サーマジェンは高周波、ハイフは超音波という違いはありますが、加熱によって皮下組織を収縮させ、引き締めるという基本的な仕組みは同じです。
お肉を加熱したとき、身が縮んで小さくなるイメージが分かりやすいでしょう。
「ハイフで深層まで照射できるならハイフだけで良いのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ハイフは「高密度焦点式超音波」というSMAS筋膜のみを狙い撃ちする仕組みのため、皮下脂肪の厚い方は相対的な変化が小さくなります。そこで広い層に照射できるサーマジェン併用でアプローチすることにより、全層にわたるハイクオリティなたるみ治療が叶えられるようになります。
point.03目元にもアプローチ可能なのに料金が安い

「瞼がたるんでアイラインが引きづらい」「目の開きが悪くなった」などのお悩みはありませんか?
目元のたるみは筋肉や骨の萎縮も関係しますが、
加齢や摩擦による脂肪や皮膚の下垂や弾力低下も大きな原因となり、そこにしっかりアプローチできるのがサーマジェンです。もちろん目元でも、痛みや赤みなどはほとんど生じません。
費用面でも、一般的な照射系のたるみ治療は顔だけで¥100,000~、目元も含めると¥300,000程度かかるケースもありますが、ウィクリニックのサーマジェンは目元を含む全顔で¥44,000とリーズナブルで、1回あたりの効果も十分以上に得られます。
*料金は税込です
サーマクールやハイフとの違い
万能なたるみ治療 サーマジェン |
より深層にアプローチ ハイフ |
サーマクール | |
おすすめの方 | キュッと締まった 小顔になりたい方 |
シャープなフェイスラインに なりたい方 |
肌の引き締め効果を 得たい方 |
効果 | 脂肪層からの引き締めによる たるみ改善、肌のハリUPなど |
SMAS筋膜からのリフトアップに よるたるみ改善、肌のハリUPなど |
引き締め |
痛みや赤み | ほとんどなし | 熱感(当院のスーパーハイフの場合) | 痛みや赤みを感じることも |
効果の持続期間 | 3か月程度 | 3〜6か月程度 | 3か月程度 |
目元の治療 | ◯当院の全顔料金は目元込み! | ☓サーマジェンの併用がおすすめ | ◯※顔と別料金で |
費用 | 当院なら¥44,000(税込) | 当院なら頬・フェイスライン ¥110,000(税込) |
¥100,000程度 |
メリット | 脂肪の多い方を含め どなたにも適応する |
深い層からたるみ治療できる | 特になし |
デメリット | 特になし | 脂肪量によっては単独では効果△ | 費用対効果が低い |

先述のように、サーマジェンとハイフはたるみへのアプローチが違うため比較対象にはならないのですが、ご質問をいただくことが多いため、分かりやすく表にまとめました。
そして、サーマジェンと比較されることの多いサーマクールについて。サーマクールはサーマジェンより深い脂肪層にアプローチしますが、照射の深度につれ低くなる電流密度をカバーするため高出力になり、冷却システムを用いても痛みを感じやすい傾向にあります。
その割にSMAS筋膜までは到達しないため、お肌の引き締め効果にとどまり、費用対効果の面からもおすすめとは言えません。
サーマジェン
✕ ニードル治療もおすすめ

ウィクリニックには、サーマジェンとニードル治療を組み合わせた「サーマニードル」というメニューがあり、お肌のくすみやシミ、毛穴が気になる方から人気を集めています。
サーマニードルはダーマローラーなどの非加熱のニードルと比べてコラーゲンやエラスチン増生効果が高く、肌の弾力向上やシミ・くすみ改善に力を発揮します。ニードルによって肌に微細な穴が開きますが、組織の再生力が高いエクソソームを塗布することで、ダウンタイムをかなり軽減できます。
flow施術の流れ
-
ご予約
-
医師によるカウンセリング
-
施術
-
施術後
detail施術詳細
治療時間 |
1時間程度 |
---|---|
メイク |
当日より可能 |
施術後のケア |
施術当日は激しい運動、入浴、サウナ等の発汗行為は避けてください。 シャワー、洗顔は当日から可能です。 |
リスク・副作用 |
施術後2週間〜1か月ほどで効果のピークを迎えます。その後3か月程度かけて効果の実感は薄まっていきますが、お肌の内側ではタイトニング効果やコラーゲン増生が続いています。 |
副作用・リスク |
サーマジェンはダウンタイムに配慮された施術です。赤みや腫れ、むくみが生じることがありますが、赤みは施術後数時間で引き、その他も1~2日で落ち着くケースがほとんどです。 |
注意事項 |
妊娠している方は施術が難しい場合もありますので、必ず医師にご相談ください。 また、体内に金属類、ペースメーカー、埋め込み式除細動器、金の糸を挿入されている方は施術が受けられません。 |
price治療費
施術名 | 回数/単位 | 料金 |
---|---|---|
全顔(目回り含む) | 1回 | ¥ ¥44,000 |
5回 | ¥ 165,000 | |
全顔(目回り含む)+顎下 | 1回 | ¥ 66,000 |
5回 | ¥ 275,000 | |
顎下 | 1回 | ¥ 22,000 |
- ※料金はすべて税込となります。
faqよくあるご質問
-
- 施術中の痛みはありませんか?
- 痛みを感じられない患者様がほとんどです。
-
- ダウンタイムはありますか?
- ほとんどありません。稀に赤みが生じても、数時間で落ちつきます。
-
- 当日からメイクできますか?
- はい、可能です。
-
- 効果はどれくらい続きますか?
- 施術直後〜1か月程度かけて効果のピークとなり、3か月程度かけて効果の実感は薄まっていきますが、お肌の内側ではタイトニング効果やコラーゲン増生が続いています。
-
- 施術の間隔はどの程度空けるのが効果的ですか?
- 3か月程度の間隔を空けて照射するのがおすすめですが、最低1か月空ければ照射可能です。なお、ハイフ併用の場合は、サーマジェン&ハイフ→3か月空ける→サーマジェンのみ→3か月空ける→サーマジェン&ハイフ…というペースでのメンテナンスをおすすめしています。
-
- 脂肪分解効果はありませんか?
- 残念ながらありません。脂肪を減らして小顔になりたい方には、脂肪吸引をおすすめしています。
-
- ボトックス注射からどれくらい空ければ良いですか?
- 2週間空ければ照射可能です。
-
- 日焼けしていても受けられますか?
- お肌の色に関係なくお受けいただけますが、日焼けした直後はお肌が炎症を起こして敏感になっているため、落ち着いてから施術を受けていただくようご案内しています。
-
- 顔の脂肪が多くても受けられますか?
- はい、可能です。むしろ脂肪が厚い方ほど熱効率が良いため変化の度合いが大きくなり、患者様のご満足度も上がります。
-
- 他の治療と一緒に受けられますか?
- ヒアルロン酸注射やボトックス注射など、たるみ治療・小顔効果をアップさせる同日処置が可能な治療もありますので、お気軽に医師へご相談ください。また、HIFUとの併用では処置にお時間をいただくため、お早めにご予約下さいませ。
-
- 体内に金属が入っているのですが受けられますか?
- 照射部位直上に限らず、体内に金属類、ペースメーカー・埋め込み式除細動器金の糸を挿入されている方はお受けいただけません。(歯のインプラントを除く)
また、照射時は金属類はすべてお外しいただきます。お外し頂けない場合はお受けいただけません。
お化粧品に含まれる金属にも反応するため、アイメイク含め全てメイクオフしていただきます。
-
- サーマジェンを受けた後に気をつけることはありますか?
- 施術当日は、念のため激しい運動、飲酒、ご入浴はお控えください。(シャワーは問題ありません)翌日以降も腫れ、むくみを感じる間は、引きつづきお控えください。
-
- サーマジェンとポテンツァの違いは何ですか?
- 当院ではサーマジェンとマイクロニードルを組み合わせた「サーマニードル」という施術で、ポテンツァと同様の治療効果が得られます。RFの熱作用とニードルによる創傷治癒効果に期待するという点は共通していますが、ニードルで肌に微細な穴を開けた後に塗布する美容成分に、院ごとの違いが現れると言えます。なお、当院ではエクソソームと高濃度プラセンタの2種類をご用意しています。